2008年10月13日

飯能みやげ


今日は飯能の叔父さん叔母さんの所へお墓参り&奥さんの妊娠の報告へ行って参りました。

行きは道がすいてたので2時間弱で着いてしまいました。
環八がすきすき♪

すっかりご馳走になり一里飴と餃子煎餅(飯能といえば)←勝手にそう思っている
を買って帰りました。

美味しいんだなこれが。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
柏尾川開花宣言
灰
初詣
〆は
渋滞してるー
熱海
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 柏尾川開花宣言 (2010-03-22 16:43)
  (2009-02-02 10:32)
 初詣 (2009-01-01 17:35)
 〆は (2008-08-11 16:15)
 渋滞してるー (2008-08-11 14:25)
 熱海 (2008-08-11 13:06)

Posted by たろーちゃん at 22:15│Comments(4)お出かけ
この記事へのコメント
連休最終日で道が空いてたなんてよかったですね~
ドライブにもなって気分転換になったのではないですか?

江ノ島界隈は大渋滞していてカブでもウンザリしちゃいました
車で行ってたらと思うとゾッとします(w
Posted by ヤマチ at 2008年10月13日 22:50
ヤマチくん>
こんばんは。
やはり祭日の湘南は尋常じゃないんだね。
天気が良かったのがせめてもの救いかしら。
Posted by たろーちゃんたろーちゃん at 2008年10月14日 23:10
こんばんは。
飯能にお出かけでしたか。
私は、西多摩の姉の家に行っていました。
飯能のお土産は写真の飴ですか、覚えておこます。
近場のお土産というと、いつも頭をひねります。
今話題の入間のアウトレットが気になり、ついでに
足を運びました。たしかに沢山の店舗で、女性には
いいかも。でも場所が場所だけに、この先の営業が
続くのだろうかと疑問に思いつつ・・・・・。余計な事を
考えるのはよそう。昨日帰宅しましたが、16号は
橋本から混雑していました。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2008年10月16日 20:59
なっちゃんさん>
お返事遅くなってすみません。

入間のアウトレットは土日祭日は凄いらしいですねー
最近の郊外のアウトレットなどは中の店をどんどん入れ替えて目先をどんどん変えて飽きさせないようにしてるようですね。
友人が相模原に居ますがわざわざ入間まで行くようです。
どれだけもつんでしょうかね・・・
Posted by たろーちゃん at 2008年10月19日 16:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。