2009年02月28日
人生初トヨタ(笑)

生まれて初めてトヨタ車に乗る事になったのですが、譲ってもらった車を運転したその日に左Fミラーを出っ張っている電柱にヒットさせ壊してしまいました。
そこで知り合いのいる近所のTOYOPETにお邪魔させてもらいました。
見て貰ったら鏡の部分の交換だけで良いと言うことで2216円で済みました。(ほっ)
しかしトヨタの社員教育はしっかりしてるぞー
他のディーラーは見習った方がいいと思った。
いや、うちの店もか(笑)
2008年06月30日
2008年04月14日
免許更新
@戸塚警察署
とりあえず有料運転者ということで警察署で更新出来るとの事でやって参りました。
講習との名目のビデオを見させられながら、携帯でこっちの方を更新(笑)。
まぁ、でも面倒臭いですねぇー
2008年03月27日
嗚呼、ジャガーよ何処へ行く
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2008032601073
フォードよ、伝統あるイギリスの車メーカーを引っかき回しやがって!むかつくぜ!!
手に負えないなら何故買う?
せっかくジャガーに勢いが出て来たところなのに・・・

インドのタタってこの間27万円カーで話題になったばかりですよね。
タタの印象は小型車メーカーのイメージ・・・
ジャガーを取り込んで高級車でもつくるつもりなのか・・・
27万円カーとジャガーがどうしても結びつかない・・・
あ、27万円のジャガーが出たらスゲーな(笑)
フォードよ、伝統あるイギリスの車メーカーを引っかき回しやがって!むかつくぜ!!
手に負えないなら何故買う?
せっかくジャガーに勢いが出て来たところなのに・・・

インドのタタってこの間27万円カーで話題になったばかりですよね。
タタの印象は小型車メーカーのイメージ・・・
ジャガーを取り込んで高級車でもつくるつもりなのか・・・
27万円カーとジャガーがどうしても結びつかない・・・
あ、27万円のジャガーが出たらスゲーな(笑)
2008年03月19日
iMiEVがやって来る



うちのふーみん号がお世話になっているディーラーに
iMiEVが明日の3/20(木)にやってきます。
(営業さんが言ってました。)
多分、いろいろ見させてもらえると思うので、興味のある方は行ってみてはいかがでしょう。
時間があれば見に行きたいなぁ・・・
2008年03月14日
これほし~い
前回に続き車ネタです。
僕は小さい車が大好きです。しかも、変わってるのが(笑)
前回の記事の車は研究中でまだ走っていませんが、こんなのがイタリアにあります。
しかも軽のナンバー付きで日本で乗れます。
http://www.auto-ev-japan.com/index.htm

かなり高いけど、これだけガソリンが高くなったりするとそのうち元が取れたりして(笑)。
補助金77万円がありがたいですなぁ。
通勤スペシャルになりそう♪
いいなぁ~・・・
レンタルで乗れるらしい♪
しかも鎌倉で♪
楽しそう♪
http://www.creign.co.jp/
僕は小さい車が大好きです。しかも、変わってるのが(笑)
前回の記事の車は研究中でまだ走っていませんが、こんなのがイタリアにあります。
しかも軽のナンバー付きで日本で乗れます。
http://www.auto-ev-japan.com/index.htm

かなり高いけど、これだけガソリンが高くなったりするとそのうち元が取れたりして(笑)。
補助金77万円がありがたいですなぁ。
通勤スペシャルになりそう♪
いいなぁ~・・・
レンタルで乗れるらしい♪
しかも鎌倉で♪
楽しそう♪
http://www.creign.co.jp/
2008年03月12日
スーパーのカート(笑)
折りたたみの自動車だそうです。

渋滞の街原宿にはこんな車が便利なのでは?
この車が実用化されて街と駅の間、通勤などの短距離をレンタルやリースなど使って駐車場の心配も無く使えたら、べんりになりますよね~
なによりこんな車が走り回っていたらかわいいじゃないですか。ね?
それにしても、コレが並んでいる姿はまるでスーパーのカートみたいですね。

渋滞の街原宿にはこんな車が便利なのでは?
この車が実用化されて街と駅の間、通勤などの短距離をレンタルやリースなど使って駐車場の心配も無く使えたら、べんりになりますよね~
なによりこんな車が走り回っていたらかわいいじゃないですか。ね?
それにしても、コレが並んでいる姿はまるでスーパーのカートみたいですね。
2008年03月07日
リコール
うちのふーみん号(三菱i)がリコールだそうです。
ATの部品の被水対策が不十分だったためカバーを取付ける作業をするそうです。
やらないと、錆びてレバーが動かなくなるんだってさ。
ふーみん号取りに来てもらわなくっちゃ!
2008年02月08日
冬タイヤ
フィットのタイヤをスタッドレスに換えました。
いつも交換のたびにホイールからタイヤを外して入れ替えてたのですが、そのたびにお金がかかってもったいないので安いホイールを探してたのです。
ネットで探してたらいいのが見つかりました。
HONDA純正フィット用鉄チンホイール(カバー付き)を!
持ち込んだ夏用タイヤを組み込んでバランス取って4本で12600円!
安い〜!!(と思う)
ほぼ新品でしたので得した気分♪
2008年01月31日
2008年01月23日
2007年11月08日
モーターショー
月曜日にtokyo motor showに行って来ました。
若者の自動車離れなんて言ってますが、どっこい若者であふれていましたよ(笑)

iQ コンセプト、来年秋には出るらしいですね。
早く見たいです。
コンパクトカー大好きです。

一番のお気に入りVWspece up!
このまま出て欲しいですねぇ~
出たら買いです。

スマートは持っていたので気になります。
もう一度乗りたい!カブリオレで!


これからはコノ時代ですね。
三菱の電気自動車たち。
早く出ないかな~乗ってみたい。
今回の主役のGT-Rはあまりの混雑のため断念。残念!!
若者の自動車離れなんて言ってますが、どっこい若者であふれていましたよ(笑)
iQ コンセプト、来年秋には出るらしいですね。
早く見たいです。
コンパクトカー大好きです。
一番のお気に入りVWspece up!
このまま出て欲しいですねぇ~
出たら買いです。
スマートは持っていたので気になります。
もう一度乗りたい!カブリオレで!
これからはコノ時代ですね。
三菱の電気自動車たち。
早く出ないかな~乗ってみたい。
今回の主役のGT-Rはあまりの混雑のため断念。残念!!