2008年02月15日

無洗米


うちの店ではお米を会津の湯川村の小野さんから産地直送でもらっています。

小野さんのこだわりのお米はほとんど農薬を使わないこと(超低農薬)で、安心安全です。

また産地直送なので他の銘柄のお米と混ぜたりしないのでコシヒカリそのものを味わえることです。

そして収穫後もみ殻のまま低温で保管して注文のたびに精米して送ってくれる事(一年を通して変わらない品質)です。


本来なら契約栽培なのでお店でしか味わえないのですが要望があり、家庭でも召し上がれるようにお試しで小袋にして売ることになりました。


ご飯の好きな方は一度味わったら癖になっちゃいますよ。





同じカテゴリー(そば処太郎)の記事画像
節分そば
こいのぼり
今年も
桜切りそば
今度は…
ちょー緊張
同じカテゴリー(そば処太郎)の記事
 節分そば (2010-02-03 11:01)
 こいのぼり (2009-05-08 00:25)
 今年も (2009-04-12 19:59)
 桜切りそば (2009-03-31 18:13)
 今度は… (2009-03-09 21:51)
 ちょー緊張 (2009-02-26 00:38)

Posted by たろーちゃん at 17:58│Comments(0)そば処太郎
この記事へのトラックバック
雑誌で紹介されていました。ここ数年、北海道米が人気なのだそうです。きらら397旭川発北海道産きらら397(10kg)<玄米>やななつぼし北海道産 特別栽培ななつぼし白米5kgという以前か...
北海道米が、【雑学的ブログ】at 2008年10月14日 05:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。